募集要項
JOB DESCRIPTION
マーケティング事業部 営業
仕事内容
【ポジション説明】
マーケティング事業部の営業職。士業との提携や集客施策など、事業拡大の中心となる施策を企画・実行する役割を担っていただきます。専門知識を学びながら、営業・企画・イベント運営など幅広い業務に挑戦できる環境があります。
【業務内容】
マーケティング事業部の営業職として、主に以下の2つの役割を担っていただきます。
①自社の不動産事業部における集客・広報活動
②士業(司法書士・税理士など)事務所へのマーケティング支援・提携活動
具体的な業務内容は以下の通りです。
-
士業事務所を訪問し、業務内容や課題をヒアリング
-
MEO対策や相続相談会の導入提案、実施後のフォローアップ
-
士業とのパートナー提携の構築および関係性のマネジメント
-
交流会・勉強会などイベントの企画・運営
-
社内の不動産チームと連携した施策の企画・実行
【入社後は】
入社後は先輩社員と共に同行し、一連の流れについて学んでいただきます。業務に慣れてきたら、実際にお客様の対応をしながら、経験を積んでいきます。
■相続や不動産業界経験は不問!
相続や不動産業界ならではの専門用語や仕事の進め方などは入社後に覚えていただければ問題ありません。
わからないことは先輩社員がお教えしますので、業界未経験でも安心してください!
【業務の流れ】
◯アポイント取得(既存・新規)
士業事務所に電話・メール・紹介などを通じてアプローチし、訪問の予定を調整。
◯訪問・ヒアリング
訪問またはオンラインで、業務内容や課題をヒアリング。ニーズを把握。
◯提案・施策の企画
MEO対策や相続相談会の導入など、課題に応じた施策を企画。
◯提案・導入サポート
サービス内容を説明し、導入を支援。相談会実施時には運営サポートも行う。
◯フォローアップ
実施後の効果を確認し、改善提案や次の施策につなげる。
◯関係構築・提携強化
定期訪問や勉強会・交流会を通じて、士業とのパートナー関係を強化。
◯社内連携
不動産チームと情報を共有し、不動産の案件化につなげる。
【マーケティング事業部の魅力】
弊社の強みのひとつが「士業とのパートナー提携」によるネットワークの構築力にあります。その根幹を担っているのが、マーケティング事業部です。
士業の専門家に対して、単なる営業ではなく「価値ある連携の設計」を行い、不動産領域と士業領域が共に活きる“信頼の循環”を生み出す。
その設計と実行をリードするのが私たちのミッションです。
募集資格
【歓迎】
◯法人営業経験がある方
◯不動産業界から、マーケティングの仕事へ転身したい方
◯提案営業や企画営業の経験を活かしたい方
◯“売る営業”より、“関係を築く営業”を志向されている方
◎基本的に“いい奴”採用をベースにしています
雇用形態
正社員
期間契約社員も同時に募集中
勤務地・交通
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-8-4
EBISU ONE BLDG.7F
恵比寿駅 徒歩2分程
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
給与
月給30万円~40万円(固定残業代含む)+各種手当+賞与年2回
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を月7万円~10万円を支給します
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定いたします
〈入社時の想定年収〉
年収450万円~600万円
◯昇給年1回(8月)
◯賞与年2回(7月・12月)決算賞与・業績賞与
◯役職手当
◯資格手当
◯通勤手当
休日休暇
年間休日 125日
◯完全週休二日制(土日)
◯祝日
◯GW
◯夏休み
◯冬休み
◯有給休暇
※学校行事優先可
福利厚生
◯住宅補助(借上げ社宅制度有)
◯確定拠出年金(2024年6月導入)
◯各種保険完備(社会保険、雇用保険、労災保険)
◯退職金制度
◯産休・育休制度
◯慶弔金
◯永年勤続表彰
◯沖縄県石垣島 高級貸別荘「泥娯」無料宿泊可
◯書籍購入制度あり
◯資格取得支援制度あり
◯オフィスカジュアル勤務OK(社外の人と会う時はフォーマルなスタイルで)
◯学校や家庭の急な用事にも柔軟に対応